今回で2回目のサンスポトクダネ!取材となる、ビーム武蔵村山!
都内でも貴重な10円スロット専門店。
ちょっと覗いてみたいなんてお客さんのために調べました!
電車利用の場合は、
西武拝島線の西武立川駅からバス(西武立川駅入口)~三ツ藤橋にて下車すれば良いみたいね!
そこから徒歩1分だそうです。サンキューグーグル。
大型駐車場完備だから車がオススメだけどさ!(どっちだよ!

▲こんな感じで。車で来てもわかりやすい外観だね。
早速、店内をチェック!

▲おぉ、トクダネ!の掲載紙面がお出迎え!
サンスポ×ビーム武蔵村山って感じで期待しちゃうね。
となりの液晶は、モバイルサイトを自由に閲覧できちゃうすぐれもの。
スマホが苦手なんてお客さんもしっかりフォローするあたり
やはり『ファーストクラスのサービスを常に心がける』ビーム武蔵村山らしさだね。
そしてビーム武蔵村山といえばバラエティコーナー!
リクエスト機種でお客さんが打ちたい台をアンケートして、
それがしっかり導入される、そりゃね、責任をもって打ちますよ。

▲それでも朝イチからバラエティが埋まるって凄いよね。
さらにさらに


▲ジャグラー、バジリスク絆、ハーデスあたりは朝から埋まりましたね。。。
これだけ稼働がいいってことは・・・朝から行かないと打ちたい台が打てないぞ!

▲いやいや少し休憩してどうするか考えよう。
休憩コーナーも広くて快適だよね。
空間を贅沢につかっているのもビーム武蔵村山の特徴。
なんてゆっくりしていたら

▲もちろんこうなりますよねー
G0D凱旋コーナーは別積みが多数発生!
ビーム武蔵村山は一日快適に、さらに楽しめる10円スロット専門店!
でも朝早くいったほうが「トクダネ!」に出会えるかもね~
次回は、9月10日(土)にトクダネ!取材予定ですよ!